![]() |
![]() |
小松島港及び名古屋港における鋼管杭の腐食調査
港湾技研資料 NO.0461 1983.09
執筆者 | 善一章,阿部正美 |
所属 | 構造部 |
要旨 | 小松島港農協飼料桟橋(17年経過)と名古屋港9号地南 側桟橋(13年経過)の鋼管杭について腐食調査を行った。 調査の結果は、次のとおりであった。 (1)防舷材(古タイヤ)の接触の最大腐食速度は、0. 7?/y程度であった。防舷材が接触しなかった杭では、平 均干潮面付近で孔食が著しく最大腐食速度は0.53?/y であった。(小松港)。 (2)飛沫帯では、平均腐食速度は0.2?/y程度、最 大腐食速度は0.4?/y程度であった。平均干潮面では、 平均腐食速度は0.25?/y程度、最大腐食速度は0.4 5?/y以上であった。海水中では、平均腐食速度は0.1 ?/y程度、最大腐食速度は0.2〜0.3?/yであった (名古屋港)。 (3)肉厚減量の極値分布を用いて,平均干潮面と海泥中 の最大腐食量の推定および各環境における腐食傾向の比較を 行った。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |