![]() |
![]() |
衝撃応答波形からの外力推定法について
港湾技研資料 NO.0474 1983.12
執筆者 | 谷本勝利,高橋重雄,吉本靖俊 |
所属 | 水工部 (防波堤研究室) |
要旨 | 衝撃的な波力を測定する場合、測定系の動的特性による衝 撃応答が問題となる。本資料では1および2自由度震動系に 対する種々の条件下での衝撃応答波形を計算によって示し、 応答波形から元の作用衝撃力を推定する方法を検討した。こ の方法を応答一入力変換とよんでいる。 応答一入力変換は、衝撃応答波形が消滅してしまうので充 分長い時間を基本周期として、これをフーリエ級数表示した 各成分波の振幅、位相に対し、正弦外力に対する定常解の関 係より与えられる増幅率、位相差で補正して、再合成するこ とにより可能である。これを各種の衝撃パルスによる応答波 形に適用した結果、元の衝撃パルスとほとんど一致した波形 が得られることを確認した。 また,1自由度系に対する応答−入力変換をアナログ的に 行う方法として,ローパスフィルターおよび応答入力変換器 についてその適用性を検討した。その結果,十分実用に供す ることが明らかになった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |