港湾技研資料

一覧へ戻る

大阪湾泉州沖海底地盤の工学的性質(その4)動的変形および強度特性

港湾技研資料 NO.0498 1984.09

執筆者大根田秀明,梅原靖文,樋口嘉章,入澤一明
所属土質部

要旨

 関西国際空港建設のための総合的地盤調査の一環として、
同地盤より採取した不攪乱試料に対して共振振動三軸試験と
振動単純せん断試験を実施し、同地盤の動的変形強度特性に
ついて調べた。その結果、以下のことが明らかになった。 
1)原位置平均有効応力のもとで24時間圧密した大阪湾試
料については、共振振動三軸試験により最大せん断剛性率G
0と原位置試験結果が一致する。            
2)G0は圧密降伏応力を考慮すれば本分の提案式で十分予
測可能である。                    
3)正規圧密粘土のG0は圧密圧力に比例し、その比率は塑
性指数lpの小さいものほど大きい。          
4)せん断剛性率のひずみ依存性はlpの小さいものほど大
きい。                        
5)同地盤の粘性土の動的強度および動的強度比は一般の正
規圧密粘性土より大きい。               


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.