![]() |
![]() |
係岸船舶の動揺解析手法とその応用に関する研究
港湾技研資料 NO.0504 1984.12
執筆者 | 上田茂 |
所属 | 構造部 海洋構造研究室 |
要旨 | 我が国の港湾は戦後飛躍的な発展を遂げたが、なお、港湾 荷役稼働率向上および荒天時の港内避泊に関し多くの解決す べき課題がある。本論文は、これらの問題の解決のために重 要である係岸船舶の動揺解析手法とその応用に関する研究を 取りまとめたものであり、9章からなっている。 その内容の主なものは、係岸船舶の動揺解析手法、荒天時 係岸避泊の限界条件の決定法、港湾の高度利用のための港内 静穏度の決定法、浮体式海洋構造物の係留施設の設計法など であるが、とくに係岸船舶の動揺解析手法においては波と風 の不規則性および係留系の非線形性が同時に考慮されていて 、しかも、その解の妥当性が実証されており、港湾計画上お よび港湾構造物、海洋構造物の係留施設の設計上極めて有用 である。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |