港湾技研資料

一覧へ戻る

ADI法による高潮の数値計算法

港湾技研資料 NO.0529 1985.09

執筆者村上和男,森川雅行,堀江毅
所属海洋水理部 (海水汚染水理研究室)

要旨

 ADI法を用いて、高潮の数値計算を実施した。粗メッシ
ュから細メッシュへの接続、2次元の海域から1次元の河川
域への接続を可能とする計算手法が使われている。このため
、開境界の位置を遠くに設定でき、また地形をより詳細に表
現できる。                      
 モデルの検証として、大阪湾沿岸を来襲した第2室戸台風
による高潮の追算を実施した。             
 これらの計算において、高潮偏差に与える境界条件の位置
の検討、風の抗力係数による影響、天文潮の影響について検
討を行った。更に、大阪湾湾奥部に位置する淀川と大和川へ
の高潮のそ上に関する検討を行い、河川流量と高潮そ上高の
関連、河川そ上を無視した場合の高潮偏差に与える影響につ
いて検討した。                    


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.