![]() |
![]() |
液状化対策としての地盤の締め固め範囲に関する基礎的検討
港湾技研資料 NO.0590 1987.06
執筆者 | 井合進,小泉勝彦,倉田栄一 |
所属 | 構造部 |
要旨 | 液状化対策として締め固めによる地盤改良を実施する場合 は多い。この場合の設計においては、締め固めの程度及び地 盤改良範囲を決めることが必要である。これらを決める上で 検討を要すると考えられる諸点は、次の諸点である。?非改 良部分が液状化することにより隣接する改良部分が軟弱化し 、液状化の発生する範囲が改良部分に除々に拡大していく恐 れがないか。?改良部分への浸透流によりどのような過剰間 隙水圧が発生するか。?浸透流による過剰間隙水圧の影響に より改良部分の安定性はどのように変化するか。 これらの点について検討を行うため、長さ5m、高さ1. 5m、奥行1.5mの振動箱の中に締め固めた部分とゆるづ めの部分をもつ飽和砂層を作り、その振動試験を実施した。 さらに,この実験結果について検討を行い,これに基づい て,締め固めによる地盤改良の設計において考慮すべき諸点 を明らかにした。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |