![]() |
![]() |
港湾の係留施設における防衝工の設計について
港湾技研資料 NO.0596 1987.09
執筆者 | 上田茂,大井栄二郎 |
所属 | 構造部 海洋構造研究室 |
要旨 | 本報告は、船舶の接岸時および係留時に船舶が係船岸に衝 突することによって生じる衝撃力と、衝撃力を和らげる目的 で設置する防衛工の設計法について整理し、これらに関する 事項について考察を行うとともに、防衛工の設計に必要な資 料をとりまとめたものである。 接岸による衝撃力に関しては、接岸速度、仮想質量、偏心 係数などについて既往の研究成果をとりまとめるとともに、 係船岸における防衛工の設置に関する調査を行い、船種・船 型と防衛工の規模・取り付け位置、設置間隔などとの相関を 求め、設計の標準化のための資料を作成した。また、現行の 防衛工設計法において、船舶の接岸力を異常時荷重として取 り扱い、鋼材などの許容応力度を割り増していることについ ての問題点を指摘しこの点について考察した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |