港湾技研資料

一覧へ戻る

斜面壁を有するケーソンに中詰された砂の土圧

港湾技研資料 NO.0604 1987.12

執筆者高橋邦夫,春日井康夫,滑川伸孝,榊信昭,鈴木操
所属土質部 基礎工研究室

要旨

 大水深に適した構造物として、経済性,安全性などの要求
を満足した各種の新形式港湾構造物の開発が盛んに行われて
いる。その中の1つとして斜面壁を有するケーソン構造物が
合理性や経済性の点から大水深に適した構造として評価され
てきている。しかし、このような構造物を実現するにあたっ
て、現行の中詰土圧り設計では斜面壁に作用する土圧の評価
ができないこと、また壁間隔の影響についても現行設計法は
便宜的に定められた方法であること、などの問題が残されて
いる。そこで、中詰土圧に及ぼす斜面壁の傾きと壁間隔の影
響を明らかにするために、模型実験と数値解析を行った。 


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.