![]() |
![]() |
二方向から面内引張力を受けるコンクリート板の力学特性
港湾技研資料 NO.0632 1988.12
執筆者 | 清宮理,白崎正浩 |
所属 | 構造部 構造強度研究室 |
要旨 | 大水深域で合理的な波浪制御構造物として提案されている 二重円筒ケーソンでは、波力、土圧等の荷重により面内引張 力を受ける。面内引張を受ける鉄筋コンクリート板およびプ レストレストコンクリート板の耐荷力やひびわれ性状等の特 性を把握するため面内力裁荷実験を実施した。面内引張力に 対する耐荷力は、BaumannとDuchonの提案式に よって算定して良いことが実験結果から判明した。ひびわれ 方向は主応力とほぼ直交方向に生じ、ひびわれ間隔は鉄筋コ ンクリート板で約25?、プレストレストコンクリート板で 約15?と分散して発生することがわかった。ただし、純引 張状態で一たんひびわれが入るとひびわれ幅の値は大きくな り、ひびわれ幅を許容値内に収めることが難しいことがわか った。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |