![]() |
![]() |
港湾における橋梁の劣化実態と塗装仕様の検討
港湾技研資料 NO.0651 1989.06
執筆者 | 寺内潔 |
所属 | 設計基準部 (自動設計研究室) |
要旨 | 今後港湾で整備される橋梁は次第に規模もその数も増大し てくると考えられ、整備技術向上のためにも臨海部における 橋梁に主眼を置いた耐久性の検討の必要性が高まっている。 そこで、港湾分野で架設された既往の橋梁を対象に劣化状 況について全国実態調査を行い、各種項目の分析を行った。 その結果、鋼橋106、コンクリート橋257施設の劣化状 況が把握できた。本資料では主に鋼橋をとりあげ、塗膜の劣 化状況を分析したが、実態調査とは別に塗料の特性を調べた 上で、臨海部に適した塗装仕様および塗料規格の提案を行っ た。 また、近年採用が増えつつある耐候性鋼材による橋梁の臨 海部における実態とその適性について若干の考察を行った。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |