![]() |
![]() |
二重円筒ケーソンに作用する動水圧に関する模型振動実験
港湾技研資料 NO.0681 1990.09
執筆者 | 上部達生,長田信 |
所属 | 構造部 地震防災研究室 |
要旨 | 開口部がある二重円筒ケーソンに作用する動水圧特性を模 型振動実験により検討した。実験では高さおよび直径が50 ?のアクリル製の模型を使用した。開口部分は外側円筒の天 端から20?の範囲とし、開口率をいくつか変化させ、単一 の円筒および複数の円筒が連続した円筒壁に作用する動水圧 を計測した。模型は、外側円筒の全周に開口部を設けた透過 型と外側円筒前面だけを透過とし、後面を不透過とした消波 型を用いた。 実験結果によれば、開口部がない円筒壁の場合には、各円 筒ケーソンに作用する動水圧の合力は、Westergaa rdの理論式を円筒直径と同一幅に適用した場合にほぼ一致 した。透過型の場合では、単一の円筒、円筒壁ともに,25 %の開口部を設けることで,作用する動水圧の合力は開口部 のない場合の約7割に減少した。しかし,消波型の場合では ,開口率の増加にともなう動水圧合力んの減少程度は小さく ,開口部ない場合の9割の値であった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |