![]() |
![]() |
コンクリート表面被覆の塩害防止効果ならびにその評価法について
港湾技研資料 NO.0706 1991.06
執筆者 | 福手勤,阿部正美,浜田秀則,山本邦夫 |
所属 | 構造部 材料研究室 |
要旨 | 本研究は、コンクリート構造物の防食法の一つであるコン クリートの表面被覆を対象としており、?コンクリートの表 面被覆の塩害防止効果を定量的に把握する、?コンクリート 表面被覆材料の評価手法を検討する、ことを主要な目的とし ている。一連の実験より得られた主要な結論は以下に示すと おりである。 (1)試験の対象とした塗装システムは、一部に例外はあ るものの、全体的にその耐久性はよかった。 (2)電気化学的測定は、内部の鉄筋の状態を検討する上 で有効であり、色彩測定は、塗膜の色彩変化を定量化する上 で有効であった。 (3)塗装システムを評価するにあたっては、その耐久性 (耐候性)および耐塩害性の双方を評価することが必要であ る。 (4)塗装を実施する以前の供用期間が長くなるほど、塗 装の効果が相対的に低下してくる。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |