![]() |
![]() |
締め固めを伴わない石灰安定処理度土の耐久性調査
港湾技研資料 NO.0732 1992.06
執筆者 | 寺師昌明,北詰昌樹 |
所属 | 土質部 地盤改良研究室 |
要旨 | 現在、深層混合処理工法(Deep Mixing Me thod)は石灰やセメントなどの安定材を用いて大規模な 港湾工事に広く適用されている。安定処理土の特性、改良地 盤の設計・施工法に関する研究は各方面で進められている。 しかし、長期耐久性を実証した研究は数少なく、果たしてこ のような安定処理土が安定した土木材料と考えられるかどう か危ぶむ声すらある。 著者らは、施工後11年間地中で保存したきた生石灰安定 処理土を試験する機会を得た。試験では土の湿潤密度、含水 比、一軸圧縮強度及びカルシウム含有量の調査を行ない、打 設時と比較検討を行なった。その結果、一軸圧縮強度は打設 時に比べて約3倍に増加しており、さらに含水比、湿潤密度 及びカルシウム含有量にはほとんど変化が見られないことか ら、石灰安定処理土は長期間の耐久性にも優れ、安定した土 木材料と考えられることが分かった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |