![]() |
![]() |
初期応力条件が矢板岸壁の地震時拳動に与える影響の有効応力解析による検討
港湾技研資料 NO.0751 1993.06
執筆者 | 亀岡知弘,井合進 |
所属 | 構造部 地盤震動研究室 |
要旨 | 本研究は、締め固め工法を矢板岸壁に適用した際の、水平 方向の有力応力の増加に着目し、有効応力の増加および、土 圧の増加にともない矢板に生ずる曲げモーメントの増加が矢 板岸壁の耐震性に及ぼす影響について検討したものである。 この観点から、初期応力条件の地震時における矢板の拳動に 与える影響について、解析を試みることとした。解析は、前 面水深−10mの矢板岸壁を対象とし、背後埋立地盤が緩詰 めの場合と密詰めの場合を取り上げて計算し、考察を行った 。なお、ここでは水平応力の増加による影響と密度増加の効 果とをそれぞれ独立して解析することとし、解析に一般性を 持たせた。 解析の結果、締め固め工法を矢板岸壁に施工した場合の矢 板のはらみだし等にみられる初期土圧の増加は、矢板の地震 時の安定性において、危険因子とはならず、むしろ液状化抑 制に寄与することが確認された。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |