![]() |
![]() |
深層混合処理工法による改良地盤の安定性に関する研究
港湾技研資料 NO.0774 1994.06
執筆者 | 北詰昌樹 |
所属 | 土質部 地盤改良研究室 |
要旨 | 深層混合処理工法は、原位置の軟弱粘性土に化学的安定材 を添加・撹拌混合して強固な安定処理土を形成する工法で、 各地の港湾構造物の基礎や陸上での盛土・掘削工事に広く使 用されている。港湾の現行設計法では改良された地盤を一種 の地中構造物と取り扱い、改良地盤全体の検討と改良地盤自 身の安定性の検討を行っているが改良地盤の拳動の計測例が 少ないため、その拳動には不明確な点も多い。 そこで、改良地盤の変位挙動や土圧・間隙水圧について、 改良体の幅と着底条件をパラメーターに上部構造物が防波堤 である場合を対象に遠心模型実験と有限要素法解析によって 検討を行った。実験ならびに解析結果を現行設計法で設定し ている破壊モードや改良体に作用する土圧・間隙水圧と比較 して、改良体の外部安定に関する現行設計法の適用性につい て検討した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |