今日までに行われてきた港湾構造物の設計事例には、設計
に関する経験と技術的な知見が集積されている。これらのデ
ータの整理・分析を行うことにより、今後の設計に対して有
益な技術情報を得ることができる。
本資料は、このような観点から、矢板式係船岸について、
過去の設計事例を整理・分析したものである。まず、全国に
おいて平成四年度までに設計された係留施設1590例の設
計条件などのデータを分析することにより、矢板式係船岸が
採用されることが多い設計条件を明らかにした。また、平成
三年度までに設計された矢板式係船岸の事例413例の設計
条件、構造諸元などのデータを以下のような観点で、分析・
整理するこにより、矢板式係船岸の構造などに関する特性を
まとめた。
○構造諸元量などの分布
○構造諸元間の関連
○構造諸元と設計条件などの関連
さらに、矢板式係船岸の設計法のうち、たわみ曲線法が適
用される土質条件などについて、設計事例の分析や軟弱地盤
をモデルにした試設計による検討を行った。
ここで得られた分析結果は、矢板式係船岸の設計を行う際
に設計者が配慮すべき事項についての参考資料となるほか。
経験的な諸元決定、設計計算結果のチェックなどに活用する
ことができる。
|