![]() |
![]() |
遠心模型実験装置の運転の記録(1980年〜1994年)(欧文)
港湾技研資料 NO.0787 1994.12
執筆者 | 北詰昌樹,寺師昌明 |
所属 | 土質部 地盤改良研究室 |
要旨 | 当所では、1980年に有効半径3.8m、最大加速度1 15gの世界最大級の遠心模型実験装置(Mark?)を導 入して以来、これまで1300回を超える模型実験を実施し てきた。しかし、装置の老朽化と新しい研究テーマに対応す るため、1989年より新遠心模型実験装置(Mark?) の建設を進めている。1994年の新遠心装置の完成に際し て、現有の装置は解体され、その役目を終えた。 本稿では、遠心装置ならびに周辺機器の紹介と、14年に わたる研究成果を簡単に紹介し、遠心模型実験手法の有用性 を示した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |