浅い基礎の支持力に関しては、二次元の帯基礎を中心にし
て、これまで解析的、実験的な研究が進められている。三次
元基礎の場合についても、これまでにも数多くの研究が行わ
れている。三次元基礎の支持力特性も地盤条件、基礎の底面
の条件などに大きく影響されることが指摘されているが、そ
の影響割合に関しては、各研究者で異なっている。また、実
験面では、砂地盤に関する三次元基礎の支持力に関しては幾
つかの研究がなされているが、粘土地盤を対象とした実験は
筆者らが調べた範囲ではほとんど行われていないようである
。このように、各解析結果の実験面からの確認は必ずしも十
分ではないのが現状である。
そこで、本研究では砂地盤及び粘土地盤上の浅い基礎を対
象に基礎形状が支持力特性に及ぼす影響を特性曲線法解析な
らびに遠心模型実験で検討した。解析では、Mohr−Co
ulomb破壊規準式を用いて、二次元基礎ならびに三次元
円形基礎の支持力について解析を行い、自重項、粘着力項な
らびにサーチャージ項に関する形状係数を求めた。また、実
験では基礎の形状を変化させた実験を行い、破壊性状への影
響や形状係数を求め、既往の研究結果と比較検討した。
|