港湾技研資料

一覧へ戻る

コンピュータグラフィックスによる波浪現象のバーチャルリアリティシステム

港湾技研資料 NO.0815 1995.12

執筆者酒井浩二,高橋宏直,平石哲也
所属水工部 波浪研究室

要旨

 対象物やその周りの環境条件をコンピュータグラフィック
スの中にとりこみ、映像のみならず音響をも媒体とする仮想
空間を構築し、さらにその空間内において任意の移動を可能
とすることにより、まるで実際の空間内に存在するのと同様
の状況を創出し、空間内の状況を容易に理解できることを可
能とするシステム(バーチャルリアリティシステム)を開発
した。                        
 さらに、深浦港の波浪現象の数値シミュレーション結果に
このシステムを適用し、構築された仮想空間の高質性、空間
内の状況把握の容易性を確認した。           
今後、港湾計画、防災計画、環境計画等における支援システ
ムとしての本システムの活用が期待される。       


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.