港湾技研資料

一覧へ戻る

波浪推算法による台風9918号の異常波浪の再現計算

港湾技研資料 NO.0970 2000.12

執筆者橋本典明,真期俊行,吉松みゆき
所属海洋環境部 水理研究室

要旨

 平成11年9月24日早朝,九州に上陸した台風9918号によっ
て,九州・山口地方では多数の死傷者を出すなどの甚大な被
害を被った.台風の中心付近が通過した苅田沖では波浪観測
が実施されているが,台風9918号によってこれまでに観測さ
れた既往最大有義波高の記録が更新された.
 本研究では,波浪推算法を用いて,台風9918号による異常
波浪の再現計算を行った.再現計算に際しては,最初に台風
モデル(Myersの方法)を用いて風場の推算を行い,特に,
内湾海上風を対象とした風観測値の再現性を検討した.その
結果,内湾海上風については陸上地形の影響を考慮した修正
を行い,その妥当性を確認した.その後で,この風推算値に
基づいて第3世代波浪推算モデル(WAM)を用いて波浪場の再
現計算を行い,台風9918号による沿岸波浪の出現特性を検討
した.また,我が国で長年用いられてきた実績のある第1世
代波浪推算モデル(MRI)を用いて同様の再現計算を行い,両
モデルによる波浪場の再現性の比較を行った.推算結果の評
価に際しては,有義波高などの有義波諸元および方向スペク
トル観測値との比較を行うことにより,これら既往の波浪推
算法の推算精度や適用性および問題点等について検討した.


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.