![]() |
![]() |
回折を考慮したエネルギー平衡方程式による波浪変形計算の適用性の検討
港湾技研資料 NO.1000 2001.06
執筆者 | 田中良男,平石哲也 |
所属 | 水工部 波浪研究室 |
要旨 | 回折を考慮したエネルギー平衡方程式による計算の適用性 を現地実測結果や水理模型実験結果などから検討した.その 結果,以下のような主要な結論が得られた. 1)方向分散効果が大きいときには従来の計算結果と大きな差 は無いが,一方向性の強い波では防波堤背後に回り込むよう な回折の効果が確認できた. 2)本来,回折の影響が無い直接波が入射する部分で,計算の 際の離散化に起因する誤差が回折項の導入によるエネルギー の分散効果により緩和されることがわかった. 3)港口部に大きな水深変化がある場合,屈折を考慮しないモ デルで計算すると港奥部の波高を小さく見積もってしまう可 能性がある.しかし,屈折を考慮できるモデルであるエネル ギー平衡方程式に回折の効果を取り入れたものでは,より精 度良く波高分布を計算できることがわかった. 4)水理模型実験結果と比較して2次反射から発生する重複波 の影響が大きい場所以外は水理模型実験結果と計算結果は良 く一致しており,回折を考慮したエネルギー平衡方程式によ る計算が港内の波浪変形計算に対しても有効であることがわ かった. |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |