![]() |
![]() |
HFレーダーによる東京湾のM2潮流観測
国総研資料 NO.0212 2005.03
執筆者 | 日向博文 |
所属 | 沿岸海洋研究部 主任研究官 |
要旨 | 東京湾において最も支配的な流れの一つであるM2潮流の空間分布をHFレ ーダー観測によって求めた。HFレーダーとAD(C)P観測結果から求めたM2潮流 楕円を比較した結果、HFレーダー視線方向流速誤差には偏りが存在し、その ため、十分な数の観測データを遣い最小自乗に基づいて潮流楕円を求めた場 合でも、潮流楕円の精度は観測点におけるビーム交差角度の影響を受けるこ とが明らかになった。4局のHFレーダー観測結果から湾内ほぼ全域における 妥当なM2潮流分布を得ることが出来た。このことは、東京湾全域における潮 流分布を同時に精度良く把握するためには、少なくとも4局以上のHFレーダ ーが必要である事を示唆している。位相は、湾内ほぼ全域で60°-70°の範囲 であるが、富津岬沖で20°-40°程度位相が進んでいた。また、湾内の西側に 比べて東側の位相が進んでいる様子は、既往の研究結果に見られたようには 明確な形では現れなかった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |