- 各データはzip形式で圧縮してあります。解凍ソフト等で解凍してからご使用下さい。
- ここに示すサイト増幅特性値は、あくまでモデルであり、データの利用には十分にご注意してください。なお、これらのデータは、予告無く変更される場合があります。
- 本データ及び本データを用いた解析結果等を公表する場合には、その公表内容を事前に下記までご連絡下さい。
連絡先:
- サイト増幅特性ファイルについて
ファイル「○○site.xls」には対象サイトの一覧(強震観測計名)が収められています。
ファイル「○○G(f).xls」にはサイト増幅特性が収められています。
サイト増幅特性は0.2-10Hzの範囲外では有効でありませんのでご注意下さい。
ここに収録されているサイト増幅特性は地震基盤〜地表のものですのでご注意下さい。
- 本データの利用に際し,結果に関する一切の責任は利用者が負うものとします。
- K-NET、KiK-netデータについては、防災科学技術研究所のデータを使用しております。データのご利用にあたっては、防災科学技術研究所のホームページよりご確認ください。
- 本地図データについては、国土地理院発行の地図データを用いております。
- この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第251号)
尚、地点の更新履歴はこちらから |
|
|