平成24年度 港湾空港技術講演会
〜港湾空港技術研究所設立50周年記念講演会〜
「今後の港空研・国総研の役割について」

講演概要

日時 平成24年9月28日(金)10時〜17時30分(開場 9時40分)
場所 砂防会館 別館1階「淀信濃」 (東京都千代田区平河町2−7−5)
東京メトロ「永田町駅」下車
主催
  • 独立行政法人 港湾空港技術研究所
  • 国土交通省 国土技術政策総合研究所
  • 一般社団法人 港湾空港振興会
趣旨 港湾技術研究所設立50年という節目において、これまでの歩みを振り返りつつ、港空研・国総研の課題と展望を改めて考え、研究所の今後の役割、研究課題について広く広報する
開催案内 開催案内とプログラム<PDF>
CPD この講演会は土木学会認定CPDプログラムです。
◎CPD認定番号:JSCE12-0654 ◎CPD単位:6.0単位
◎「CPD申請書・受講証明書」が必要な方は、必要事項を御記入の上、当日ご持参下さい。
「参加・申込書」と「CPD申請書・受講証明書」<PDF> 「参加・申込書」と「CPD申請書・受講証明書」<WORD>

次第

10:00〜10:20 【開会挨拶】 港湾空港技術研究所
理事長
高橋 重雄
    国土技術政策総合研究所
副所長
浦辺 信一
    来賓
10:20〜11:00 【特別講演】
「港湾技術研究所の活動を振り返って」
元港湾技術研究所長
土田 肇
11:00〜11:25 【講演@】
「地盤研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
地盤研究領域長
渡部 要一
11:25〜11:50 【講演A】
「地震防災研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
地震防災研究領域長
菅野 高弘
11:50〜13:00 休憩  
13:00〜13:25 【講演B】
「海洋研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
海洋研究領域長
下迫 健一郎
13:25〜13:50 【講演C】
「日本型ICM(沿岸域の総合的管理)の実現に向けて」
国土技術政策総合研究所
沿岸海洋新技術研究官
古川 恵太
13:50〜14:15 【講演D】
「新技術研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
新技術研究開発領域長
吉江 宗生
14:15〜14:40 【講演E】
「港湾物流に関わる分析・予測・評価への取り組み」
国土技術政策総合研究所
港湾システム研究室長
渡部 富博
14:40〜15:00 休憩  
15:00〜15:25 【講演F】
「構造研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
構造研究領域長
岩波 光保
15:25〜15:50 【講演G】
「海洋情報研究領域の研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
海洋情報研究領域長
河合 弘泰
15:50〜16:15 【講演H】
「空港分野のリスクマネジメント
国土技術政策総合研究所
空港新技術研究官
中島 由貴
16:15〜16:50 【講演I】
「沿岸環境領域およびアジア太平洋沿岸防災研究センターの研究の課題と展望」
港湾空港技術研究所
沿岸環境研究領域長、
アジア・太平洋沿岸防災研究センター長
栗山 善昭
16:50〜17:30 【特別講演】
「港空研・国総研への期待」
東京大学大学院
新領域創成科学研究科 教授
磯部 雅彦
17:40〜 【閉会挨拶】 港湾空港技術振興会会長
小和田 亮

参加申込

参加無料
参加応募〆切:9月25日(火)
参加申込方法:郵送、FAX、メールにて 以下の必要事項を御記入の上、お申し込み願います。
なお、定員に達した時点で締め切らせていただきます。

件名 「平成24年度 港湾空港技術講演会 参加申込について」
お申し込み内容 @申込代表者の所属、氏名、FAX(又はE-mail)、住所と電話番号
A参加名簿一覧(所属と氏名)
   
申し込み先 郵送:〒239−0826 神奈川県横須賀市長瀬3−1−1 港湾空港技術研究所 企画管理部企画課
FAX:046−844−5072
E−mail:kikaku@ipc.pari.go.jp
問い合わせ先 港湾空港技術研究所 企画管理部企画課 担当:黒木・奥村
電話:046−844−5040

問い合わせ先

■独立行政法人 港湾空港技術研究所企画管理部 企画課<吉田、黒木>
TEL:046−844−5040  

■国土交通省 国土技術政策総合研究所管理調整部 企画調整課<麻山、大塚>
TEL:046−844−5018