国総研トップ | 横須賀庁舎トップ | 港湾・沿岸海洋研究部



研究成果


タイトル 著者 発表媒体 キーワード
2024
11 港湾における気候変動適応策実装に関する海外事例 安部 智久 日本港湾協会情報誌「港湾」11月号 Vol.101
気候変動
10 海コンドライバー不足に対応するための国際海上コンテナ背後輸送の効率化方策に関する研究 安部 智久 国土技術政策総合研究所研究資料 第1294号
背後輸送、海コンドライバー、充足率、ラウンドユース
立体格納庫式コンテナターミナルにおける荷役高度化に向けた検討 上田 剛士
犬塚 秀世
市村 欣也
杉村 佳寿
吉江 宗生
安部 智久
土木学会論文集B3(海洋開発)80 巻 (2024) 【予定】
コンテナターミナル、自動化、立体格納庫、シミュレーション
6 国際海上コンテナ背後輸送効率化効果に関する一試算 安部 智久
中神 啓介
日本物流学会誌 第32号
背後輸送,ラウンドユース,ドライバー不足
3 津波からの船舶緊急避難の円滑化のための回頭能力の検証と船速の分析 篠永 龍毅
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第1276号 津波,緊急避難,回頭,AIS,水域施設
1 港湾利用に配慮した気候変動適応策に関する基本的検討:嵩上げと防潮壁設置を中心に 安部 智久
伊藤 直樹
国土技術政策総合研究所研究資料第1264号 気候変動適応策,海面水位上昇,嵩上げ,防潮壁設置,マスタープラン
2023 9 北米基幹航路におけるコンテナ貨物のトランシップに関する分析 上田 剛士
酒井 浩二
安部 智久
土木学会論文集B3(海洋開発)79 巻 (2023) 18号 コンテナ貨物,直航率,トランシップ,アジア−北米航路,PIERS
9 AISデータによる津波発生時の船舶避難実態分析 篠永 龍毅
安部 智久
土木学会論文集B3(海洋開発)79 巻 (2023) 18号 津波,緊急避難,水域施設
3 国際海上コンテナ背後輸送の効率化に関する研究:海上コンテナトラックドライバー充足度の試算 安部 智久
篠永 龍毅
国土技術政策総合研究所研究資料 第1239号 背後輸送,海上コンテナトラックドライバー,充足度,コンテナラウンドユース
2022 7 津波発生時の船舶航行実態分析と緊急避難円滑化に向けた視点 安部 智久
篠永 龍毅
国土技術政策総合研究所研究資料 第1217号 津波,緊急避難,水域施設
7 コンテナターミナルにおける遠隔操作RTG導入に対応したレイアウト及びオペレーションに関する基本的考察 上田 剛士
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第1212号 コンテナターミナル,遠隔操作 RTG,レイアウト,オペレーション,シミュレーション
3 AISデータを用いた2019年台風15号時の東京湾内船舶の避泊実態に関する分析 篠永 龍毅
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第1197号 2019 年台風 15 号,東京湾,AIS,避泊,走錨
2021 9 新型コロナウイルス感染症による影響を中心とした近年の海事動向に関するデータ分析 上田 剛士
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第1172号 コンテナ貨物量,寄港動静,船舶大型化,新型コロナウイルス感染症,PIERS データ,Lloyd’s データ
9 海事データを用いた新型コロナウイルスが海運に与えた影響の分析 安部 智久
上田 剛士
土木学会論文集B3(海洋開発)77 巻 (2021) 2 号 PIERSデータ,Lloyd'sデータ,コンテナ貨物量,寄港回数,COVID-19
9 海新型コロナウイルスパンデミック下におけるロジスティクス対応に関する一考察 上田 剛士
安部 智久
土木学会論文集B3(海洋開発)77 巻 (2021) 2 号 COVID-19,パンデミック,レジリエンス, ロジスティクス
2020 8 回頭に着目した大型クルーズ船の水域利用実態に関する分析 安部 智久 海運経済研究 第53号   大型クルーズ船,水域施設,回頭
3 荷主の視点を踏まえた北極海航路利用可能性に関する一考察 安部 智久 海運経済研究 第53号 北極海航路,速達サービス,コンテナ輸送
2019 9 Northern Sea Route (NSR) as a Major Transport Route: Opportunities and Challenges Motohisa Abe and Natsuhiko Otsuka Asian Transport Studies 5(4) Arctic Shipping, NSR, Supply Chains, Ice Navigation, Geopolitics
6 世界における航路別・船型別のコンテナ船便数の試算 岩崎 幹平 日本物流学会誌Vol.2019 コンテナ船,輸送頻度,投入船型
3 世界のコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動分析(2018) 岩崎 幹平
山本 康太
国土技術政策総合研究所研究資料 第1062号 コンテナ貨物,Lloyd’s,PIERS,トランシップ,カスケード
3 パナマ運河拡張によるコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動の変化に関する基礎的分析 岩崎 幹平 運輸政策研究Vol.21 2019(通関077号) パナマ運河,コンテナ,Lloyd’sデータ,MDSデータ,PIERSデータ
2018 12 AISデータを用いた2018年台風21号時の大阪湾内船舶の避泊実態に関する分析 山本 康太
江本 翔一
国土技術政策総合研究所研究資料 第1052号 AIS,大阪湾,台風,走錨,避泊,係岸避泊
6 衛生AISを用いた北極航路航行実態に関する研究 江本 翔一 Marine Engineering 53巻
学会年報「海運経済研究」
第53号 5号 「極海航路と砕氷船」
衛星AIS,北極海航路,航行実態,海氷
3 世界のコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動分析(2017) 岩崎 幹平
山形 創一
国土技術政策総合研究所研究資料 第1017号 コンテナ貨物,Lloyd’s,PIERS,トランシップ
2017 10 コンテナターミナルエリアの規模に関する検討析 江本 翔一
山形 創一
国土技術政策総合研究所研究資料 第992号 港湾計画,コンテナターミナル,コンテナターミナルエリア規模推計モデル
10 衛生AISを用いた北極航路航行実態に関する研究 岩崎 幹平
山形 創一
国土技術政策総合研究所研究資料 第991号 港湾の施設の技術上の基準・同解説,船舶諸元,統計解析
9 最近の大型クルーズ船を対象とした水域施設計画に関する基礎的研究 岸田 正也
安部 智久
平成29年度土木学会全国大会 第72回年次学術講演会 港湾計画,水域施設,航路,泊地,クルーズ船,船型の大型化
3 世界のコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動分析(2016) 岩崎 幹平
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第965号 コンテナ貨物,Lloyd's,PIERS,トランシップ,スエズ運河,パナマ運河
2016 6 衛星AISを用いた北極海航路航行実態に関する研究:2015年の航行実態を中心に 安部 智久
石澤 淳一郎
早川 哲也
千葉 雄文
清水 収司
木下 真吾
岸田 正也
国土技術政策総合研究所研究資料 第923号 北極海航路,衛星 AIS,海氷,航行実態,データベース
6 潮位を利用した航路航行実態に関する分析 木下 真吾
安部 智久
土木学会論文集B3(海洋開発)72 巻 (2016) 2 号 tide use, waterway, UKC, tidal window
3 潮位を利用した航路航行実態に関する分析 木下 真吾
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第897号 潮位利用,航路,UKC,Tidal Window
3 世界のコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動分析(2015) 岩崎 幹平
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第896号 SCM,国際輸送サービス,見える化,背後輸送
2 Trial of Continuous Monitoring of Vessel Movements on NSR by Satellite AIS 安部 智久
清水 修司
早川 哲也
平山 千代和
高橋 宏直
木下 真吾
第31回北方圏国際シンポジウム 衛星AIS,北極海航路,航行実態,海氷
2015 9 超大型バルク船の減載時の航路諸元算定手法に関する基本的検討 安部 智久
谷本 剛
土木学会論文集B3(海洋開発)71 巻 (2015) 2 号 very large bulk carriers, width of channel, depth of channel, reduced draft
8 衛星AISデータの北極海航路航行への利活用に関する考察 安部 智久
木下 真吾
岸田 正也
第25回海洋工学シンポジウム 衛星AIS,北極海航路,航行実態,海氷
6 最近の企業SCMの動向把握と港湾サービス改善への示唆 安部 智久 国土技術政策総合研究所研究資料 第852号 SCM,国際輸送サービス,見える化,背後輸送
6 最近の我が国企業のSCMの実態とそれを踏まえた港湾サービスの方向性 安部 智久
中神 啓介
第51回土木計画学研究発表会(春大会) SCM,国際輸送サービス,見える化,背後輸送
3 パナマ運河を中心としたアジア−北米貨物の動向分析 木下 真吾
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第835号 パナマ運河拡張,コンテナ貨物,PIERS,all-water 輸送,インターモーダル輸送
3 超大型バルク船の減載時の船舶挙動に関する分析 谷本 剛
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第834号 超大型バルク船,航路幅員,航路水深,減載状態
2014 9 世界のコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動分析(2014) 浦野 真樹
安部 智久
木下 真吾
国土技術政策総合研究所研究資料 第811号 コンテナ貨物,Lloyd’s,PIERS,TEU,トランシップ,カスケード
9 AISデータを活用した三大湾域での荒天時避泊実態の分析 安部 智久
赤倉 康寛
土木学会論文集B3(海洋開発)70巻 (2014) 2 号 harborge, AIS, major bay areas, port planning
7 AISを活用した北極海航路航行実態に関する詳細分析 谷本 剛
安部 智久
国土技術政策総合研究所研究資料 第799号 北極海航路,AIS,海氷,航行実態
6 ドライポートの世界的動向と日本への適用性に関する基本的考察 安部 智久 土木計画学研究発表会 背後輸送,ラウンドユース,内陸港
6 東アジアにおける国際フェリーの船型に関する分析と港湾計画への適用 浦野 真樹 土木計画学研究発表会 国際RORO・フェリー,船舶諸元,統計解析
6 Utilization of AIS System to Port Planning and Policy Making 安部 智久 PIANC Congress 2014 AIS,水域施設,北極海航路
6 An Analysis of Vessel Movements on NSR by Satellite AIS 安部 智久
谷本 剛
木下 真吾
第30回北方圏国際シンポジウム講演集 衛星AIS,北極海航路,航行実態,海氷
3 東京湾における津波来襲時での避難水域規模推計に関する研究 安部 智久
野口 孝俊
内藤 裕之
谷本 剛
高橋 宏直
国土技術政策総合研究所研究資料 第782号 東北地方太平洋地震,東京湾,避難水域,AIS
2 Trial of Vessel Monitoring on NSR by Satellite AIS 安部 智久 第29回北方圏国際シンポジウム 衛星AIS,北極海航路,航行実態







〒239-0826 神奈川県横須賀市長瀬3-1-1
国土交通省 国土技術政策総合研究所 
港湾・沿岸海洋研究部 港湾計画研究室


   国土交通省 国土技術政策総合研究所
   All Rights Reserved, Copyright (C) 2012, National Institute for Land and Infrastructure Management